2013年03月29日
お店が変わります。
ご無沙汰してます、ポカポカです。名前が変わるかもしれません。まだ決定ではないのですが。
インドから戻ってきました。
そして、お店も山の方へ引っ越しました。
@ 滋賀県長浜市鍛冶屋町727
080-3847-4363
新しいお店では、人間が自然と調和しながら生きていく為の生活法、アーユルヴェーダに包まれながら、
☆ 髪の毛の「 cut 」 と 髪の毛の「草木染め」屋さん 。
( 今まではアンモニアとオキシドールを使って髪の毛を明るくすることもしていたんですが、それはやめます。ずっと迷ってきましたが、やっぱり良くないものなので。)
☆ アーユルヴェーダにもとずいた美味しい食べ物屋さん。( オンリー ベジタブル )
☆ 作家さんたちの手で丁寧に作られたいろいろ屋さん。
☆ 心と体と大地が繋がるいいもの屋さん。
☆ アンバランスした心や体を、アーユルヴェーダによってバランスさせる調整法と毒出し屋さん。
☆ メヘンディ( ヘナタトゥー )屋さん。
を、ぼちぼちとやっていきます。
* お店をお手伝いしてくれる方を募集します。
出来れば美容師免許を持ってる人、子供が好きな人。
お店の開始は4/1日からがプレオープンで、5/25日がオープンとなります。
25、27、28、29、の4日間、インドのご飯を振る舞いますので、遊びにいらしてください。
( 無料です。ご飯を出す時間は12時位から17時頃までです。)
地域運動会のため26日はお休みを頂きます。
そして、最終日の29日は東京青山「 kamidoko 」のオーナー、森田 要氏
( 1998年、インターネット上でエコロジーショップをスタート。ヘナを使用したヘアケア製品を開発。日本全国にてヘナの講習会を開催中。著書に「トリートメントヘアカラー ヘナ」、「美髪再生ー髪にやさしいヘンナをはじめましょう」)
によるhenna染めワークショップを行います。( 電話予約 )
何でも教えてくれます。
参加費として、新しく出版された書籍 (1500円+税 )をお買い上げ頂きます。( インドのご飯付き )
この日もインドのご飯は作ってますので、参加されない方もどうぞ遊びに来て下さいませ。
新緑の美しい鍛冶屋でお待ちしています。

インドから戻ってきました。
そして、お店も山の方へ引っ越しました。
@ 滋賀県長浜市鍛冶屋町727
080-3847-4363
新しいお店では、人間が自然と調和しながら生きていく為の生活法、アーユルヴェーダに包まれながら、
☆ 髪の毛の「 cut 」 と 髪の毛の「草木染め」屋さん 。
( 今まではアンモニアとオキシドールを使って髪の毛を明るくすることもしていたんですが、それはやめます。ずっと迷ってきましたが、やっぱり良くないものなので。)
☆ アーユルヴェーダにもとずいた美味しい食べ物屋さん。( オンリー ベジタブル )
☆ 作家さんたちの手で丁寧に作られたいろいろ屋さん。
☆ 心と体と大地が繋がるいいもの屋さん。
☆ アンバランスした心や体を、アーユルヴェーダによってバランスさせる調整法と毒出し屋さん。
☆ メヘンディ( ヘナタトゥー )屋さん。
を、ぼちぼちとやっていきます。
* お店をお手伝いしてくれる方を募集します。
出来れば美容師免許を持ってる人、子供が好きな人。
お店の開始は4/1日からがプレオープンで、5/25日がオープンとなります。
25、27、28、29、の4日間、インドのご飯を振る舞いますので、遊びにいらしてください。
( 無料です。ご飯を出す時間は12時位から17時頃までです。)
地域運動会のため26日はお休みを頂きます。
そして、最終日の29日は東京青山「 kamidoko 」のオーナー、森田 要氏
( 1998年、インターネット上でエコロジーショップをスタート。ヘナを使用したヘアケア製品を開発。日本全国にてヘナの講習会を開催中。著書に「トリートメントヘアカラー ヘナ」、「美髪再生ー髪にやさしいヘンナをはじめましょう」)
によるhenna染めワークショップを行います。( 電話予約 )
何でも教えてくれます。
参加費として、新しく出版された書籍 (1500円+税 )をお買い上げ頂きます。( インドのご飯付き )
この日もインドのご飯は作ってますので、参加されない方もどうぞ遊びに来て下さいませ。
新緑の美しい鍛冶屋でお待ちしています。

Posted by pocapoca at 22:41│Comments(0)
│お店のこと